ゲーム
なんか俺がゲームをしていると、ほぼいつもアイテムが所持しきれなくなる。所持というか、倉庫にも置ききれない。そしてちまちまと店で売ったりするのが面倒なのである。 これが一つのゲームだけじゃなくて、いろいろなゲームでそうなる。アトリエシリーズで…
ルフランの地下迷宮のキャラは人形だけれど、男とか女とか中性とか設定がある。 けれども、エクストラダンジョン探索中に、魂移しを繰り返してファセット(職業)を次々に変えていると、だんだん男とか女とかどうでもよくなる。面倒なので。 鈍槌を使うゴシ…
ふと思い出したのだが、以前初級のナンプレを早解きするために、1-9の数字のうち、そこにない数を瞬間的に思い浮かべるという訓練をなんとなくしたことがある。 訓練といってもいい加減な俺なので、単にナンプレを解いている途中で1個1個数えずに、その列…
「ルフランの地下迷宮と魔女の旅団」のエクストラダンジョンを探索しながら、先日少し話題になったゲームのレベルの事を考えた。 結論、その理由は軍師として兵の損耗を抑えたいから。あるいは、100%勝つ戦いをするのが軍師の理想だから。 立場の違いだよ。…
2週めだと通常敵は余裕なので、攻略サイトを参考にしながら隠しボスを狙っていき、なんとかEXTRAへの条件を満たした。 EXTRAダンジョンは敵が強い。そしてこちらの人形兵たちも魂移し1回した人形が90レベルくらいまで育ってきたので、そろそろ2回目の魂移し…
接待ネトゲ、これはネトゲ市場をさらに大幅に拡大するターニングポイントかも知れない。 元ネタ jp.ign.comブコメには麻雀とか書いたけど、コミュニケーションは大事ですよ。特に商売にはコミュニケーションは欠かせない。麻雀といえば、そういうコミュニケ…
2周目をプレイ中。ずっと他のゲームをやっていたのですっかり話を忘れていて、適当にプレイしていたらデッドエンドになった。おかしいなぁ、デッドエンドになるような選択肢があったっけ?と思い攻略サイトを見ると謎が解けた。 って、これ1周目で経験した…
今ごろ何やってるんだって言われそうですが、GWにずっとアイテムを育てていて、そろそろいいだろうと思って修羅バールに挑戦したら、全然手も足も出なくて、でもこれ以上アイテムを鍛える必要はなさそうだったので、攻略動画を見たのである。 そして動画の通…
今話題の、というか既に乗り遅れているが、wordleをやってみた。 www.powerlanguage.co.uk 1日目の戦略 1個目は適当。2個目は多くの情報を引き出すために1個目と重ならない文字の単語を入れる。この2個目を入れる時点で既に5文字の英単語をうまく思い…
はてブで見て、自分もブックマークしたローグライクだが、ローグライトだかのゲームをやってみた。 最初のステージのボス、メグ(メガエラ)を倒したところまで。 冥界の王子が冥界を脱出して地上を目指す。出発点が冥界なので、死んで出発点に戻るのは当然…
ディスガイア5: トラペゾヘドロンに潜り続けている。レベル5000くらい。階層3500くらい。かなり飽きてきた。コピーによってトラペゾヘドロンを主要メンバーに配布している。装備アイテムと魔ビリティでステータス表示がカンストするキャラが出てきた。とは…
実はニンテンドーのゲーム機を所持していたことがない。なのでニンテンドーのゲーム機のゲームは1つを除いてプレイしたことがない。 いや待てよ、ゲームウォッチは1つくらい持っていたかも知れない。あ、急に思い出した。シレンをプレイするためにゲームボ…
まあ、面白かった。 ゲームはウィザードリィ風のダンジョン探索。ストーリーは百合ノワールという感じ。ただし、ゲームを進めたい時に挟まれるストーリーが少し鬱陶しいという気がする。 戦闘中に使うアイテムがあるんだけど、使うの面倒であまり使ってない…
うわぁ、突然刺されてしまった。 おかしい、直前にそれらしい選択肢がないんだけど。タイムオーバーでもないと思うし、なにが悪くてこうなったのか分からん。まあ、不穏な気配はあったんだよなぁ。 しかし暗闇の中を歩き回ってようやく明るいところに来たの…
「俺はエロスマイスターになる!」という感じである。別になったからといってエロい絵が表示されたりすることもなく、「おっぱいテロル」とかいう名前の特殊技が使えるようになるだけ、特殊技の演出とかもないので、単に名前だけと言えば名前だけだが、この…
あたりまえのことなんだけどね。 私はドラクエもファイナルファンタジーもプレイしたことがない。ずっとパソコンゲームばかりしていて、ゲーム専用機を買ったのはPS3が最初なのである。 たぶん、NPCは生きていないという感覚が生まれたのは、ドラクエなんか…
ディスガイア5の進捗報告。 修羅封印武器は全部手に入れた。手に入れただけで、ほとんどは潜ってない。田中さんは強い方も倒した。いや、強い方の田中さんだと思っていたのはどうやらリベンジモードの田中さんだったようだ。呪術師の魔ビリティでリベンジモ…
なんだか分からんうちに「究極の貴重品」トロフィーをもらえた。トラペゾヘドロン。一覧で色が青い。レジェンドがピカピカ点滅してるのが苦手だったので青いのはいい。どうやら小部屋探索し続けた結果らしい。 あ、でももしかしてレジェンドとなんだっけマッ…
長かった。ようやく、伝説の武器を手に入れた。これまで、何度か伝説の武器の部屋には行っていたのだが「未熟者!」とか言われて伝説の武器を手に入れることが出来なかったのだ。 ようやく、ようやく、手に入れることが出来た伝説の武器。それは無心の勲章。…
PS4でプレイ中のディスガイア5の状況。 主要キャラ16人のクラス熟練度が全部マスターになった。わーい。魔ビリティとか付けて上げたのもあるけど、修羅アイテムとかに潜りだしてからは早かった。 装備適性300%が目前のキャラが出てきた。ディスガイアは3から…
いくら私でも毎日アニメばかり見ているわけではないのである。 ここ数日はディスガイア5の邪悪さんと戯れていたのだ。邪悪さんかわいいよ、邪悪さん。キャハハハ。 レベル9999のキャラを転生させてレベル1にしてからキャラ界で邪悪さんと戯れ、温泉に入りと…
Play at Home で無料だったのでダウンロードした。超有名アドベンチャーゲーム。 アンチャーテッドコレクションには3作品入っているけど、「エルドラドの秘宝」をイージーモードでプレイし始めたが、イージーモードにもかかわらずさっそく詰まって放り出し…
ディスガイアはスマホ版がなんか話題になってましたが、PS4版です。そして私はディスガイアの3からやっているのだが、今回はずいぶんストーリーの雰囲気が違う。なんというかディスガイアのいいところは、小学生的なところだと思う。特に3は、悪魔だから学…
青春時代が夢なんて、あとからほのぼの思うもの〜 というわけで、後から思い出す限りにおいて、つまり思い出補正を付けることによって青春は美しく輝き出すのだ。 さて、先日「放課後さいころ倶楽部」というアニメを見たのだが、ゲームの面白さというのもそ…
今頃ですが、実績100達成したので書いておきます。 前回は亜人40枚を狙うため、初めて高難易度モードに挑戦したのでした。実はJapanとその他も40枚を達成していなかったので、その三つの40枚が達成された。 その後、「タイニリーチE」を狙ってプレイしてい…
今頃ようやく高難易度モードを初プレイ。これまで恐ろしくて手を出せなかったヘタレゲーマーですよ。 どうも亜人40枚の達成に必要っぽいのでやってみた。参考にしたところには二枚抜きからのワーグ戦も書いてあったので挑戦したが、ヘルマンの二枚抜きできず…
大鷲トリコをエンディングまで見た。攻略サイトを見てばかりいたので、クリアしたという感じではない。そうは言っても、それほど難易度の高いゲームではないと思う。単に、私がアドベンチャーゲームを信頼していないのと、私自身の謎を解く能力を信頼してい…
ちょっと禁酒したら、通販の抑制が効かなくなって、PS4を買ってしまいました。セール中だからね。 PlayStation 4 ジェット・ブラック 500GB (CUH-2200AB01) 出版社/メーカー: ソニー・インタラクティブエンタテインメント 発売日: 2018/07/01 メディア: V…
ああ終わった。クジラ問題どうするのかと思ったけど、そっちも一応の決着をみたし、最大関心事のあの人はどうなるかと思ったけど、それはまあそうなるようになったし。これはあのターン冒頭の事件が伏線になっていたのだな。 毛利さん捨ててしまったので、二…
ああ、第二部ってそういう話だったのか。諸行無常じゃのう。いや、まだ第二部のプロローグを見た(読んだ)だけなんだが。 おれもいよいよ本当にエロゲ卒業の時なんだなぁ。 アリスサウンドアルバムVol.28 ランス01&ランス03 アーティスト: アリスソフト 出…