何かと出費が続いているのだが、梅雨入りしたのである。
ボウリング場に行くのにウォーキングを兼ねて歩いて行っているのだが、雨の日はスニーカーと靴下が濡れてしまう。これが気持悪い。おわかりだろうか、濡れた靴下の気持悪さを。なので雨の日はボウリングに行かないとかになってしまう。ボウリング倦怠期なので。
それではよくないということで、防水シューズを探していたのだが、たまたまamazonでセールになっていたので購入した。
moonstar の防水ウォーキングシューズ。今はセールじゃないみたいだが。
moonstar ってメーカーは聞いたことがないようなあるような気がしていたが、日本語に直すと月星ではないか。月星シューズなら遥か昔の俺の小学生時代に盛んに宣伝していたではないか。そしてたぶん俺も履いていた。
しかし、これ履いてみたら底が堅い。防水だからか、底のゴムが堅めである。そのうち馴れるかと思ったが、二、三回履いても堅い気がしたので、ダイソーで中敷を買った。
サイズに合わせてハサミで切れるというので大きめサイズの中敷を買って適当にハサミで切ったら切り過ぎたようだ。クッション性はいいかんじだけど少し指先が足りない。
再度ダイソーで中敷を買って、サイズ大きめだったが切らずにシューズに入れたら丁度よい感じだった。中敷の端がちょっと曲がっているけど問題ない。
ここに貼ったのはダイソーのじゃないけど。