オリジナルアニメらしい。
アニメ制作ものと思わせて、実は異世界転生もののようだ。
タイトルの「全修」はオールリテイク、全部修正という意味らしい。主役の広瀬ナツ子は原画出身の天才監督ということだけれど、「全修」を出すって監督としてダメなんじゃないの。全修をくらったアニメーターが過労死して転生の方が俺には共感できるのだが。
とか思うが、転生後の世界(映画作品世界)で、巨神兵らしきものを描いているので、主役のモデルは庵野監督のようにも思える。監督という設定なのに、原画を描いているところもなんとなく庵野監督を思わせる。庵野監督なら全修もありなのか。
animestore.docomo.ne.jp俺としては「SHIROBAKO」や「映像研には手を出すな!」の方がずっといいと思う。まあ、作品の方向性が違って、異世界転生で魔法を使って無双する代りに作画するみたいな話なんだと思うけど。