ネギ式

適当に生きるおっさんのブログ

生活:物欲に捕らわれそうになるがなんとかこらえる。

今回は特にどうでもいい話である。

DVD-R DL というのを買う必要が発生したのである。それはいいのだが、電気屋に行くついでになにか買おうかという気になってしまった。

最初に思いついたのはLED シーリングライトである。じつはうちの電灯はまだ蛍光灯なのだ。なんとなく、暗い気がするので、2管のうち1管が切れたのではないかという気がしている。

そしてふと思い出したのは、先日職場で蛍光灯を交換したときに、喘息の発作が起きたことである。運動すると発作が起きることがあるのだが、蛍光灯の交換はそんなに大した運動ではない。だが、直管蛍光灯がうまく入らなくて腕を上に伸ばして四苦八苦していたら発作が起きていた。どうもこの腕を上に伸ばした状態でいると発作が起こるようだ。ホコリのせいではないと思う。

それで職場はともかく自室の蛍光灯をLEDにすれば交換回数が減るので少し楽かなと思ったのである。でも買わなかった。事前にネットで調べたら3千円くらいかと思っていたのにもっと高かったからである。そして、調光できるタイプでないと眩しすぎたりして困ると思ったのだが、それだとその店では1万円を超えてしまうのだった。

それから、めったに使わないんだけどたまに使うWindowsが遅いのでSSDにしようかと少し思ったのである。どうもすごく遅い気がする。職場のWindowsよりも遅い。解せぬ。昔Windows10にしたら速くなったという記事がたくさんあったが、どう考えてもWindows7より遅い気がする。でもSSDにしても遅かったら嫌だし、メモリも少ない気もするし、と悩んでWindows 機のスペックを見ていたら、M.2 2286スロットが空いているのである。これはSSDにするしかあるまいと思った。まあ、SSD買うなら地元の量販店ではなく通販なのだが。

でもホントに空いているのか気になったので、カバーを開けて覗いてみたのである。昔、PC-6001を買った時は一回電源を入れて動作を確認した直後に蓋をあけて中を覗いたものだが、最近はもう蓋を開ける気力もなくて、二年くらい前に買ったのに今回始めてカバーを外したのであった。

その結果、確かに M.2 スロットはあるのだが、M.2 にSSDを付けるときに停めるというネジがない。というか、ネジがこの辺にあるだろうというところにネジ穴すらない。どういうこと? とりあえずSSD購入はパス。

でも遅いのはなんとかしたいので、SDカードを買ってReadyBoostというのに使うことにした。それもしていなかったのだ。遅いはずだ。でも7の時は何もしていなったのに。つまりSDカード買ってしまった。

あとはブルーレイドライブを買おうという気も少ししていたのである。DVD-R DLをこれからも使うくらいならブルーレイドライブを買ってしまえというよく分からない気分だったのだ。なんとなく、これも買うなら通販かなという気がしたのでとりあえず見送りに成功。

余分な買い物はSDカードだけで済んだ。よかった。ケチの見本だね。

Windows ホントに滅多に使わないんだよなぁ。RANCE X をやるためにだけ買ったようなものだから。まあ、Xilinx の Vivadio をインストールしたんだけど、これももう飽きて、というか気力がなくて使ってないので。