ボウリング倦怠期なのだが、倦怠期だからこそ乗り切るためにプレイは必要なのである。
スプリットさえなければノーミス達成してたかも。
からのノーミス達成、そして次のゲームももうちょいだった。
ノーミスはしんどい。なんというか、ミスすると正にミスした感がある。連続ストライクの方がやったぁという感があっていい。
なお、前にも一度ノーミスゲームやっているので二度めである。
それはそれとして、40ゲームアベレージが上がって150になり、ラウンドワンのボウリングアプリのクラスがB1からA3になった。Aクラス入り。なお、Aクラスの上にはSクラスがある。
これもギリギリAクラスなので、いつまたBクラスに落ちるかも知れない。いろいろと細かいことに気を付けて投げなければならない。つらい。