ネギ式

適当に生きるおっさんのブログ

ハードウェア更新時期かも

俺の持っているハードウェアが軒並み古いというか更新時期というか。

メインマシンのMac mini が古い。最新のOSが対応外でインストール出来ない。なんか home brewXCodeをアップデートしろって出るんだけど、そのXCodeが新しいOSでないと対応していない。要するに古い。しかし、Mac は高い。一番使っているので必要性が高いが、値段も高い。悩む。

以下の複数のアフィリエイトリンクは、俺が使ってる機種に適当に近い(メーカーが同じ程度)感じのもので、現行のものでも購入予定のものではない。

スマホも最近バッテリの減りが早い。これは安いのを買っているから価格的には買ってもいいが、バッテリ以外に問題はないので、買わなくてもいいかも。

タブレットは、バッテリの充電がうまくいかなくて時々長時間経過しても全然充電していないことがある。あとdアニメストアで見ていると突然アプリがダウンすることがある。ただ、dアニメストアは最近はパソコンで見ていてもエラーになるというか、パソコンでは全然見られない状態になってしまっているので、問題はdアニメストアのサーバー側にあるんじゃないかと思う。慌てて買い替える必要はないかとも。充電も電池残量の10%未満まで減らしてから充電するとだいたいうまく行くし。

 

Windowsマシン。全然使ってないので、もちろん11になどしていない。Mac よりは安く買えるものの全然使う予定もないので、買い替えずに Linux を入れようかとも思うが、面倒くさくてやる気がしない。

 

 

HDMIセレクタで切り替えて共通に使っているディスプレイ。買った時から調子が悪くて、Macがsleepから復帰すると画面の色調がおかしくなることがある。HDMIセレクタでパソコンとかに切り替えてから戻すと直る。悪いのはMac の方かも知れない。

 

PS4は古いけど全然問題ないから買い替えないと思う。PS3の時はPlaystationStoreが全然使えなくなったし、ソフトも対応していないので買い替えたけど。まだ欲しい未対応ソフトもないし、PS5は高いので当面はこのままいく。ゲームは今後Steamにするかも知れないし。

 

スキャナは去年ローラーを交換して順調。プリンターも何の問題もなく順調。あとはワイヤレスイヤホンのひとつがスイッチのところのゴムが破れて少し内部の金属が見えているけど動作には問題ない。それに最近はネックスピーカーの方を使うことが多いので。耳が楽なので。