ネギ式

適当に生きるおっさんのブログ

大学新入生のための(私的)買い物ガイド

アクセス稼ぎのために。

まあ、なんと言っても俺は大学の学生証を持っていた期間が長いからね。10年以上は確実だけど20年にはならない。

 

スーパーでポイントカードを作る

まずは近所のスーパーでポイントカードを作るのだ。引っ越し関係でいろいろ買い物をする前に作ればポイントが貯まる。スーパーのポイントは馬鹿にならない。それからポイント5倍とかの日を覚えておく。

スーパーのチラシアプリを入れる

特売品を買うために。チラシは邪魔だけど、チラシアプリは邪魔にならない。

自転車を買う

持ってれば買う必要ないけど、原付よりは自転車が便利だろう。大学まで通うのに使うだけでなく、大学キャンパス内の移動にも使うから。なお、キャンパスの狭い大学はこの限りではない。カゴ付き荷台付きの軽快車がよいと思う。引越し費用として親の金が使えるなら、国産のベルトドライブの軽快車を自転車屋で買うのがよい。そして定期点検もその自転車屋でしてもらうのだ。個人的にベルトドライブ大好きだから。

大学生協に入る

これは大学が始まって、学生証を貰ってから。ただし、アパートの紹介などは大学が始まる前から生協を利用してよい。漫画とラノベは生協で買う。漫画は値引きなかったかも。本は値引きがある。なお、店頭にない本も生協のネットから注文することができる(かも知れない)。

生協食堂の定期食事券は状況を見てから

最近はそういうのがある。一ヶ月定額で最大何回まで食事出来るとかすごく得に見えるが、あわてるな。食堂が凄まじく混んでいることがある。一年生は食事時間に合わせて講義を選ぶとか出来ないから、混雑時に食堂に行くことになる。昼飯はパンなどで軽くして、朝食に生協を使うのがよい。最近の生協食堂は、朝から開いてるようだ。ともあれ、自分の生活と食堂の混み具合などの状況を見てから決めたほうがいい。

パソコンは大学や生協お勧めではなく、授業アシスタントに聞く

コンピュータの入門の授業が1年の前期にあるはず。その時に、講義をする先生の他に生徒を面倒をみるアシスタント役の先輩学生がいるはずだ。そういう先輩は多少はコンピュータに詳しいはずなので、聞いてみるとよいだろう。買う必要があるかどうかもよく考えたほうがいい。あわてる必要はない。

特にパソコンソフトは慌てて買うな。大学のライセンスによって学生は無料で使うことが出来る場合がある。

なお、体調が悪ければ仕方がないが、この手のコンピュータの授業では、大学の受講登録などの手続きの仕方を説明するので、最初は必ず出席すること。万一欠席したときは、体調回復してすぐにチューターや学生課などに相談すること。これが分からないと詰む。