ネギ式

適当に生きるおっさんのブログ

雑記

雑記:企業に対して「環境に配慮せよ」と言うこと

地球温暖化防止で企業に対して「環境に配慮せよ」と言うことは、新型コロナ感染防止対策で企業に対して「感染防止に気をつけて」ということに近い。 後者は「空間除菌」や「次亜塩素酸水による手の消毒」のような結果を生むのである。やれと言われれば企業は…

雑記:秘密のチョコレート工場

歳を取ると昔の記憶が脳内で改変されるのか、ひどい場合には捏造されてしまって、本当にあったことかどうか分からないことがある。 昨日、ゆず茶をパンに塗って食べていたら、なんかこんな感じのチョコレートを食べたことがあると思い出したのである。 あれ…

雑記:順番を待ちながら

若い人が「将来に起こる死に怯えながら生きている」なんてことはたわごとに過ぎないのだが、その一方で、老人が「そんなに遠くない将来の死をまったく考えない」と断言することもで出来ないだろう。 というわけで、今日は自分の理想的な死に方というものをち…

雑記:ccは残った。

歳を取るといろいろなものが若い頃とは変わってしまう。子供の頃は、周波数はcycleという単位だったのだが、Hzに変更になったのである。今やcycleとかcycle毎秒という言葉を聞くことはない。気圧の単位も昔はミリバールと言ったものじゃよ。これもヘクトパス…

キディ・グレイドのロボットと宇宙船

ロはロボットのロ。というかキディ・グレイドの話を続ける。ESメンバーという名の二人組それぞれに、宇宙船とロボットが装備として与えられている。ロボットは、ロボットアニメによくある搭乗して操縦するロボットではなく、自立して行動するロボット。エ…

エンタメ雑記:バディもの

キディ・グレイドの4周目くらいを見終わった。これはねぇ、いいんですよ。パンツアニメだけど。バディものだし。単に主役コンビがそうだというだけでなく、多くのバディが登場するのもこの作品のいいところ。 百合だけど、百合というより相棒というイメージ…

エンタメ考察:一宿一飯の恩義

トライガンを見ていたら、やはり西部劇はいいなぁとか思ったり、いろいろ考えているうちに、時代劇のことを考えるようになった。そして、水戸黄門は時代劇としては例外だよなぁと思ったのである。 私の考える典型的な時代劇(TVシリーズ)は、流れ者の主人公…

漫画考察:両極端な目がどちらも同じような印象に見える。

少女漫画的な目と最近の少年漫画的な目。どちらも思いっきり力を入れて目を開いているように見える。 少女漫画の大きな瞳が目を見開いているように見えるのは当然と思うかも知れないが、私の印象として瞳の大きさよりも睫毛の長さで目を見開いている感じがす…

雑記:謎は解かれない、戦争は終わらない。

エンタメ考察。謎に満ちた世界で謎が徐々に解き明かされるようなアニメ(やラノベや漫画)。あるいは、戦争に明け暮れる世界で戦争を終わらせるための戦いをするようなアニメ(やラノベや漫画)。 でも、視聴者や読者は次々に現れる謎や、俺ツエーだったりギ…

雑記:NPCは生きている。

あたりまえのことなんだけどね。 私はドラクエもファイナルファンタジーもプレイしたことがない。ずっとパソコンゲームばかりしていて、ゲーム専用機を買ったのはPS3が最初なのである。 たぶん、NPCは生きていないという感覚が生まれたのは、ドラクエなんか…

雑記:中学の時に田中角栄が総理大臣になった。

当時読んでいた学習雑誌に特集が組まれて、豊臣秀吉に比較するような大絶賛であった。 高校のときにロッキード事件が起きて、田中角栄が逮捕された。 当時は元総理大臣を逮捕することが可能だったのである。 昭和政争1 闇将軍・角栄最後の1000日 作者:中村 …

雑記:戦争を知らない子どもたち

今日の日記は老人の戯言ですよ。 子供の頃、「戦争を知らない子どもたち」という歌が流行った。その子供が今では老人ですよ。「戦争を知らない老人たち」ですよ。 『戦争を知らない子供たち』 ジローズ いやいや、なんのなんの、ベトナム戦争やってたし。沖…

生活:ネット回線のIPoE への変更を申し込んだ

今頃かよというご指摘もございましょうが。 私はネット回線の代理業者とかサービス勧誘電話とかを信用しないと固く決心しているので、なんかサービスの案内とかあっても聞かずに無視してきたのである。まあ私の利用法のうち速度が重要なのはアニメ視聴くらい…

雑記:私的エロ基準

今期はいきなり2作品もエロと決めつけて切ってしまったので、一応何か書いておく。 エロは第一に声だよ。あと表情。 これは日本の一般的なエロ規制基準とは違うので、私がエロアニメだと主張するものは規制とは別なのである。しかし、声を基準に規制するべ…

雑記:将来の夢という概念

アニメ「夢喰いメリー」を見ていたら、夜見る夢の話かと思っていたのに、将来の夢みたいなことも絡んできて、いやいや、夜見る夢と将来の夢はぜんぜん違うだろうと思ったのである。 で、検索してみたら、 gogen-allguide.com 「夢が「将来の希望」の意味で使…

雑記:千里の馬

千里の馬というのは「一日に千里も走る優れた馬」のこと。 kotowaza.jitenon.jpというのが検索上位だった。誰にでも才能はあるがよい教師に巡り会えないので才能を発揮できないということかな。いや、日本の「白珠は人に知らえず、知らずともよし」っぽい印…

考察:魔法のある世界でキリスト教はどうなるか。

中世風異世界が中世でないという話が比較的最近ネットであったが、中世ヨーロッパはキリスト教世界である(私の理解の範囲では)。 そしてキリスト教はキリスト(や聖人)の奇跡をかなり重視している。仏教はブッダの行った奇跡(そういう話もある)をあまり…

読書雑記:綿密に構成された長編は読みたくない

あくまでも個人の意見ですよ。もう年を取って記憶力もないし集中力も持続しないので、とてもじゃないが綿密に構成された長編小説を読むだけの能力が私にないという話です。 思い返せば、最初に挫折したのはダン・シモンズによるSFの傑作長編「ハイペリオン…

祝日が土曜日なので悔しいから金曜に有休とっちゃえの日

そういう日なのである。 しかし、なんか寒い気がする。室温25度もあるのに。これは風邪か。しまってあった電気ポットを出すが、買い置きのお茶は麦茶しかないのでホット麦茶を飲む。 mac ports のアップデートを開始したら、なかなか終わらない。texlive と…

鼻がカサつく

まあ、ずっと昔からなんだけど、鼻の中で洟水が固まる。いや、洟水じゃなくて膿かも知れない。アレルギーの関係だろう。まあ、よく分からない。 一度、都立病院の耳鼻科で見てもらったのだが、アレルギー性鼻炎のような診断を受けただけ。いや、都立病院で見…

今の時代、子供を生むのは女性ではなく、年収・資産である。

釣りタイトルで恥ずかしい(やらなきゃいいのに) 女性一人あたりの出生数とか見ると女性が責められているようでもやっとするので、考えてみた。教育費が非常に多額になっている現在、子供を生むかどうかは、結婚しているかどうかよりも年収・資産の方が大き…

SF大会で古い友人と会った。

SF大会に参加してきたのである。 www.donbura.comまあ、そこでいつもSF大会で会う友人にも会ったのだが、十年ぶりくらいの友人にも会ったのだ。そして感慨深く思ったことがある。 「お互い歳を取ったなぁ」 「いやあ、まったく。なにしろ、我々は不老不…

職業訓練について

職業訓練は重要である。 義務教育というものは、特定の職業を前提としない基礎能力訓練であると考えられる。一方、職業訓練は、特定の職業に特殊化した訓練と言えるだろう。 ここで問題となるのは、職業によって労働条件や収入が大きく異るということである…

キーボード入力の快感

実はREAL FORCE派なのである。 そして、前から欲しいと思っていた静音タイプの物を買ったのである。 東プレ キーボード REALFORCE91UBK-S テンキーレス日本語配列カナなし USB 有線接続 静音タイプ 静電容量無接点方式 変荷重 ブラック NG01BS 出版社/メーカ…

ガラケーから格安スマホへ乗り換え

まあ、ガラケーでも十分なんだけど。都会に出て道に迷った時に便利かなと思って。 で、機種とかいろいろ決めねばならないわけだが、ググっても無駄と知りつつ、一応ググってみたけど、やはり全部が全部アフィサイトのように見えて、一切信用できない。困った…

マラソンと熟考

マラソンが嫌い。 典型的な体育嫌いだからね。マラソンとか苦しいだけだと思う。それは正式なフルマラソンだけでなく、子供の頃学校でやらされた長距離走が嫌いだということである。 でも、最近は健康ブームというよりも、それ以上にこのままでは健康保険が…

快楽は一瞬、苦痛は永遠

悲観的なのです。 これまで何度も仕事を止めてきたけど、その度に思うのは、苦しい状態は仕事をやめない限りずっと続くという感覚。締め切りとか納期とかがハッキリしていてそこを過ぎれば楽になるということが分かっている場合は別だが、そうでなければ問題…

食い意地

私は食い意地が張っている。食い意地が汚いとも言える。が、ものを食うのは好きではない。わけが分からないと思うかもしれないが、実際にそうなんだから仕方がない。 食い意地が張っているというのは、まるで食糧難の時代を経験したかのように、目の前にある…

コピペと役人と文書保管

コピペで論文作成が問題にされたのも、もう随分前のことになりますが、人間が文章を書くというのは結構難しいものであり、何かしらお手本があると楽に書けるものなのです。 そして文書を大量に使用するのが官僚制なのであり、役人が職務上の文書を作成する際…

定年になったら大学院に行こう

定年になっても仕事を続けるのは社畜みたいな気がするじゃないですか。給料も下がるし。かといって何もしないでいるとやりがいロストみたいになるかも知れない。 そこで大学院ですよ。 科目履修生 大学院入試 オープンキャンパス 修士課程 学生という身分 科…