ネギ式

適当に生きるおっさんのブログ

アニメ感想:ラストピリオド

あまり期待していなかったんだけど、見てみたらそれなりに面白かった。パロディ多めだけど、最終回では「血を吐きながら続ける悲しいマラソン」という言葉が。それを持ってくるとはさすがですね。

そして最後は「ゲームに続く」

これって、「続きはweb」でとか「劇場版に続く」みたいな慣用句になっているけど、昔聞いた話では、誰か落語家がテレビでの収録に噺が終わらなくて「続きはレコードで」と言ったというのが元かも。かなり古そうだし。それを踏まえて枝雀が「続きはレコードで」というように使ったことがある。いや、その噺自体がレコードというかCDに収録されていたわけですが、そこは枝雀だから。でその枝雀のCDの解説に「続きはレコードで」と言った落語家の話が載っていたのだ。

いや、これは本文に比べて長めの脱線になったが、ラストピリオドだからそれもまたアリということで。結局盗まれた金もなんのことはなかったし。実に浅い設定だった。

 

 

アニメ感想:Yes!プリキュア5GoGo!

ようやく見終わった。Yes!プリキュア5のときは変身バンクがいいと思ったのだが、それが劣化してしまった。というか、作画が楽になったんだけどね。変身バンク前半に動きがないと私服からの変身が楽だ。いや、私服からの変身があったのかも覚えていないけど。

シロップの正体は何だったのかというもの分からん。

とりあず、次のシリーズはまだ配信されていないので、しばらくプリキュアからはさようならである。

 

Yes!プリキュア5GoGo! Vol.1 [DVD]

Yes!プリキュア5GoGo! Vol.1 [DVD]

 

 

アニメ感想:踏切時間

つまらないというか、アニメや漫画よりも小説やラジオドラマ向きの内容だと思う。でも、最後まで見てしまったのはショートアニメだから。まあ、あれだよ、今の時代にこの内容の小説やラジオドラマを聞けと勧めるのもおかしい話で、その意味ではアニメに向いているのだろう。うん、実写でやっても違和感が強いと思うし。

 

『二人の青春』

『二人の青春』

 

 

アニメ感想:一人之下 羅天大醮篇 全性篇

終わってしまった。一人之下の2期、羅天大醮篇と全性篇。羅天大醮篇はよくある異能バトルトーナメントなのだが、主役の張楚嵐がまともに戦わないところがいい。EDアニメの馮宝宝もよい。

その後の全性篇もまあ戦いの連続だけど、なにか話の核心に迫っていくようなところがあったのだが、割とあっさりと終わってしまった。最後に、張楚嵐が話を見事に整理するような名推理というか頭の冴えをみせて、このアニメにあるまじき展開だと思っていたら、なんか一応続くことは可能みたいな終わり方だけど、たぶん続かないで終わってしまった。

中国の資本力を持ってしてもアニメの継続は難しいのだろうか。まあ、日本では人気ないような気もするけど。

 

 

アニメ感想:刀使ノ巫女

力の入ったアニメだとは思うんだけど、どうしても個人的に日本刀というものが好きになれないので、この作品も好きになれなかった。主役の女の子のキャラとかいいんだけどね。

日本刀は気持ち悪いのです。

アニメ感想:夜明け告げるルーのうた

湯浅政明監督の劇場用アニメ。面白かった。人魚は自由だ。最初のみんなが踊り出すシーンとか最高ですよ。

これ人魚と吸血鬼が混じってるんだけど、実は吸血鬼の方が重要なのかも知れない。吸血鬼が人間を吸血鬼にする理由を考えると、吸血鬼が人魚ならば、溺れるところを助けるためにそうするのだという理屈が成り立つからである。

ただ、古い人間の俺としては、電気機器が水没それも海水に浸るのはすごく怖いので、そういうシーンになる度に、うわ~ヤバイと思ってしまう。きっとこの作品の世界では全ての電気機器は防水対策がしてあるのだろう。

ずっと爺さんが作っていた傘も最後に役に立ってよかった。

たぶん、この作品で語られる「好き」は性愛であるとかないとかではなく、そういう風に分析する以前の純粋な感情としての「好き」なのだろう。

 

 

アニメ感想:こみっくがーるず

今期(2018春)のきらら枠らしい。最初は、あざといとかエロいとか思っていたのだが、見ているうちにだんだんカオス先生の良さが分かってきた気がする。

イタイ人の良さがだんだん分かってくる感じの物語は、オカリンにも似ている。こういうのに俺はハマりやすいのだ。もちろん、シュタゲとは全然違うけど。

初めのうちはメンタルが弱い人をネタにしているのかと思ったが、最後まで見ると優しさを感じる。